ご存じだと思いますが、楽天カードのあとリボキャンペーンは、正しい手順さえ踏めばリボ払いの手数料を一切払うことなく、毎月2,000〜6,000もの楽天ポイントを獲得できる、非常にお得なキャンペーンです。
はっきり言って、神キャンペーンです。
そんなあとリボキャンペーンは人・時期によって何種類かのパターンがあるので、それぞれ解説していきます!
あとリボキャンペーンの取り組み手順はこちらの記事で解説しています!
あとリボキャンペーンが来なくて悩んでいる方はこちらの記事を読んで心を落ち着けてください。
あとリボキャンペーンの種類
頻度順にキャンペーンのタイプを紹介していきます!
パターン1:30,000円以上ご利用で2,000ポイントプレゼント 100,000円以上ご利用で+2,000ポイント

これが一番よく来るタイプのキャンペーンです。
3万円以上の利用で2000ポイントなので還元率は約6.7%と高めになります。
しかし、「条件達成で+2000ポイント」となっており、この条件が「合計100,000円以上ご利用」なので、マックス攻略しようとすると還元率は4%になってしまいます。
3万円分攻略するか、10万円分攻略するかは
その時の楽天キャッシュ残高やJALPay残高とご相談して決めることをおすすめします!
ちなみに、私は2025年5月、6月、8月、9月にこのタイプが来ました。
パターン2:20,000円以上ご利用で2,000ポイントプレゼント

これが2番目によく来るタイプのキャンペーンです。
2万円以上の利用で2000ポイントなので還元率は10%になります。楽天あとリボキャンペーンの中では最大の還元率だと思われます。
還元率が高いので一番うれしいキャンペーンだと思う方もいるかもしれませんが、条件達成で4000ポイントがないパターンなので、個人的には微妙です。
ちなみに、私は2025年6月、7月にこのタイプが来ました。
パターン3:40,000円以上ご利用で2,000ポイントプレゼント 70,000円以上ご利用で+2,000ポイント

これは頻度は低いですが、一番アツいタイプのキャンペーンです。
4万円以上の利用で2000ポイントなので還元率は5%となり、あとリボキャンペーンにしては普通の還元率ですが、「条件達成で+2000ポイント」というところがミソです。
この条件が「合計70,000円以上ご利用」なので、還元率は約5.7%となります!
この還元率で一発4000ポイントがもらえるのは非常にお得です。
このタイプのキャンペーンのときは迷わず7万円利用をすることをおすすめします!
ちなみに、私は2025年8月にこのタイプが来ました。
まとめ
楽天カードのあとリボキャンペーンのパターン紹介でした!
あとリボキャンペーンでもらえる期間限定ポイントの使い道の解説はこちら!


